i
■レビュー特別編 |
|
■70回を迎えた今回の出品作は例年並みの19本。その中にネットフリックス作品が2本あり、ペドロ・アルモドバル審査員長が初日の記者会見で「劇場で観られない作品に賞をあげたくない」と爆弾発言したことから大騒ぎ。その後、発言を撤回して公正に審査すると宣言し、“ネットフリックス問題”は一応収拾したものの、結局2本とも受賞に至らなかった。そして映画祭当局は今後、フランスで劇場公開しない作品のコンペ参加は認めないことに。一方、ベネチア映画祭はネットフリックスなど動画配信会社製作の作品を歓迎する姿勢を見せた。 (2017年9月28日 記) |
![]() |
|
![]() |
■1977年、母親を交通事故で失い、叔父夫婦に預けられたベンは、まだ見ぬ実父を捜しにミネソタからNYへ。一方、1927年のニュージャージーに住む孤独なローズは憧れの女優に会いにNYへ。 |
![]() |
■韓国の山中で謎の生物オクジャを10年間育てていた少女ミジャ。ある日、世界的企業によってオクジャはNYへ連れて行かれ、ミジャは救出に向かう。 |
![]() |
|
![]() |
■1990年代初めのパリ。得体の知れない性の病(エイズ)への偏見に立ち向かい、その治療法を見つけ出そうとする若い運動家グループに、ゲイの若者ネイサンは参加する。そこで気になる青年ショーンと親しくなる。 |
![]() |
|
![]() |
■アーティストの老父ハロルドを祝うため、疎遠だった三人の兄妹がニューヨークに集まる。中でも互いに過去の恨み辛みを抱えた長男ダニーと次男マシューはなかなか打ち解けずにいたが、奔放な父親の行動に振り回されているうちに…。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
映画ファンのための映画サイト シネマカルチャーdigital |
---|
info@cinemaculture.tokyo